やこの日記ブログ

子供の成長と、親として人としての私の成長の記録です。

クリスマス会の準備②

朝9時半から、公民館でクリスマス会準備の会合を行いました。朝8時半過ぎにようやく公民館の鍵を借りられて良かったです。前日に公民館長が不在で、めっちゃ焦りました。

さて、今回はクリスマス会で具体的にやることを決めました。まずは、子どもたちと一緒に作るものです。少し意見は出るんだけど、それにしよう!ってならなくて、はっきりと決まりませんでした。

ネットで検索したら、キットがいくつかヒットしました。ポンポンでつくるクリスマスツリー、クリスマスリース、もみの木の温度計などがありました。結構かわいくていいなと思ったんだけど、皆さんの反応は薄かったです。

100均にどんなものがあるか、どんなものならそろうのか見ないとダメだねっていう話しになって、それぞれが100均で見てから決めようということになりました。また2週間後に集まって決めます。確かに、どのくらいの子供が集まるかわからないしね。

次にゲームです。これは、ビンゴゲームでいいでしょうとなったので、すぐ決まりました。ただ、当たったら何人まで景品渡すかは決めないといけないねと。なるほど、なるほど。_φ(・_・ ビンゴゲームも100均に売ってるのね。

あとは、ケーキ。みんなで作るのか、お店で用意してもらったものを配って食べるのか。あれもこれも作るのは無理だろうから、ケーキはお店で用意したものにしましょうとなりました。クリスマス仕様のケーキならなおいいですね。

で、参加できなかった子供には、図書券を渡すことにしましょうということで、一応一日の流れなどは決まりました。まずは、案内文を出して、出欠の確認をしなければいけないので、それを今週中に作成・配布しなければなりません。

それと同時進行で、子どもたちと一緒に作るものを考えていきます。早速、100均に行ったんですけど、商品を見てもぴんと来なくて、会合で提案したもみの木の温度計を作るつもりで、材料を揃えてみました。

f:id:yako_m:20191110212028j:plain

鏡つきもみの木

なかなかいい出来です!(自画自賛(^_^;))本当は、もみの木の真ん中は温度計を貼り付けようかと思っていました。でも、100均には売っていなかったので、鏡にしました。アクリル鏡なのできれいに映りません。

もし採用されたら、鏡は塩ビミラーにしようかと思っています。ネットで検索したら、ハサミで切れるほど薄いものなのでいろんな形にできます。マスキングテープではなく、絵の具で色付すれば、もっと安くできますね。

まだ時間があるから、他にできそうなものを考えてみよう。なんか楽しいっ!\(^o^)/